【不登校オンライン相談】行います
不登校オンライン相談やります!
お子さんが不登校になったら、「不登校を考える親の会」を案内してきましたが
現在はご存じの通り外出自粛で「親の会」も開催できません。
そこで、お子さんの不登校のことを気軽の話せる場所として「不登校オンライン相談」
を始めることにしました。ゲームのこと、勉強のこと、進路のこと、その他気がかりなことを
何でもご相談ください。
流山シューレスタッフ帯津より
学校がやっていないと、ずっとお子さんが家にいて、親の方もストレス溜まりますよね。
そんな親の方を見ていると、お子さんの中にも辛くなってくる人がいるでしょう。
繊細な子ほど特に…。
お子さんは意外と、少しでも相談して肩の荷をおろしてほしいと思ってるかも。
オンラインで、ご相談を受け付けます。
流山シューレスタッフ原野より
〔詳細〕
・予約制(お一人30分)
・4月21日火曜日からの、月・火・木・金(祝日除く)10時~17時のご希望の時間帯をお教えください。
・オンライン通話サービスzoomを使用します。
・ご希望があれば、東京シューレ代表の奥地圭子がお話をおききすることもできます。
〔参加の仕方〕
①nagareyama@shure.or.jp のメールアドレス宛に、件名を「不登校オンライン相談」でご連絡ください。
・お名前、ご希望の日にちと時間を第二希望までお教えください。
②スタッフから、日時・zoomのIDなどの参加詳細をメールにてお送りします。
・zoomの操作などのご不明な点がありましたら、ご相談ください。
③当日、zoomにお入りください。スタッフがお話をお聞きします。
・カメラを写さず、音声通話のみでも大丈夫です。