流山シューレスペース紹介
流山シューレのスペースを紹介します!
〇玄関
4階まで上がると、流山シューレです。右の扉から入ってください。
〇リビング
カウンターでおしゃべりをしたり、マンガを読んだり、お絵描きをしたりしています。
真ん中には卓球台がつねに出ていて、卓球をしたいと思ったらいつでもできます。
卓球台の上で、カードゲームをしたりボードゲームをしたりもしています。
〇竹の間
ソファがあって、まったりできるスペースです。
お茶したり、おしゃべりをしたり~。
年齢の高い女の子たちの憩いの場みたいになっています。
〇キッチン
カウンターキッチンでとっても広いです。
お昼ご飯を作ったり、お菓子を作ったりします。
ただ、新型コロナウイルス感染防止のため、お料理系の活動は自粛しています。
ですが、自分の分を自分で作って食べるのはOKなので、お昼ご飯にホットケーキなどを作る人もいます。
〇まさよし
音楽と、講座の部屋です。
ドラムとキーボード、スピーカーとマイクもあるのでカラオケもできます。
午前中の高校コースの講座の様子です。
美術講座で似顔絵デッサンをしました。
個人学習や講座でもこの部屋を使います。
〇梅の間
テレビゲームコーナーです。わいわい対戦ゲームなどをやっています。
自宅からゲームソフトを持ってきて、みんなでやっている人もいます。
〇スタッフルーム
スタッフの仕事場兼、応接室です。
オープンデイで初めて来る方はこちらでスタッフがお話をききます。
親の方の個人相談もここで行います。
以上です。
今、流山シューレはこのような部屋の使い方をしています。
いるメンバーや、やりたいことによって柔軟に部屋の使い方を変えていきます。
変更があったら更新していくので、お楽しみに!
~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆ ~
流山シューレでは、毎週火曜日と金曜日の
午後2時からオープンデイをやっています。
見学・相談のご希望の方は、ぜひご連絡ください。
〔流山シューレ〕
TEL 047-199-7141
(月~金 10:00~16:00 )
mail nagareyama@shure.or.jp