子どもの多様な学び・育ちを考えるシンポジウム 開催のお知らせ
NPO法人東京シューレは、平成30年度北区政策提案協働事業の一環で、
子どもの多様な学び・育ちを考えるシンポジウム
―不登校経験者の若者たちの声から
を開催します。
どなたでもご来場いただけます。ぜひお越しください。
【イベント名】
子どもの多様な学び・育ちを考えるシンポジウム
―不登校経験者の若者たちの声から
【日時】
2019年3月1日(金)14時30分~16時30分
【場所】
北とぴあ つつじホール(3階、入り口は2階)
【対象】
小中学生、高校生などの保護者・ご家族
不登校のお子さん、保護者の方
学校関係者
地域関係者
一般の方どなたでも
【協働】
北区教育委員会・NPO法人東京シューレ
【申込】
①インターネット
→こちらの申し込みフォームよりお申込みください
②電話
→ 03-5993-3135 (東京シューレ王子)
(月-金 10時-18時 水曜のみ13時-18時)
③メール
→ renkei☆shure.or.jp(「☆」の部分を「@」に変えてお申込みください)
お申込みの際は、お名前、お立場(保護者、教員、学生など)、お住まい(北区or北区外で結構です)をメールにご記載ください。
④FAX
→下記PDFファイルをダウンロードし、2ページ目に必要事項をご記入の上、
03-5993-3137 までFAXください。
【チラシ】
子どもの多様な学び・育ちを考えるシンポジウム(PDFファイル)
※本シンポジウムは、平成30年度 北区政策提案協働事業 北区子どもの多様な育ちを支える地域連携事業の一環として実施します。
※本シンポジウムは、北区「心の教育発表会」を継承する事業として実施します。
※個人情報は、本事業の目的以外には使用しません。